スースは 伝えたい。

たまに出会う「何を考えてるか分からない人」それは私です。

月と地球の物語

ある日 「地球」から「月」が離れていった。
それを地球は引き留めようとはしなかった。
変わり映えのない日常が 二つの星を引き裂いていった。


月の旅は始まる。
外の世界を知らない月は、「火星」のところへ向かうことにした。
きっと、名前の通りアツいやつだと思うと胸がドキドキした。が、その期待は虚しく火星はとてもクールだった。
話しかけても一言返事。
クールというより無口な星だった。
退屈に感じた月は刺激を求め火星をあとにした。


その頃、地球は泣いていた。
失って初めて大事なことに気づいたが、もう帰って来ない。
そう思うと余計に涙が溢れた。

そんなことを知る由もない月は、行く宛もなく宇宙に漂う岩石に削り削られながらも、自分の道を進んでいた。


そして月は、「木星」に出会った。
木星は めちゃくちゃ破天荒で面白いやつだ。
しばらく木星と一緒にいることにしたが、
破天荒すぎて疲れを感じるのに時間はかからなかった。
月は旅を始めたことに後悔を感じながらも、
新たな居場所を求め宇宙を進んだ。


月は「土星」と出会ってしまった。
出会うと同時にボコボコに殴らた。
それもそのはず、宇宙のギャングと恐れられる土星に近づいたのだから。
自分の無知を恨んだ月は、原型もなく歪で小さく、衰弱になりながら宇宙を漂っていた。


時間は流れ 月は青い星に出会う。
なぜだろう、一緒にいると心が暖まる。
月は その星に添い遂げることを決意した。


地球は泣きすぎて青い星になっていた。
そして、歪で小さい星に出会う。
一緒にいると心が落ち着いた。
地球はその星を離さないことを心に決めた。


歪だった月は丸くなり、
涙に染められてた地球は花を咲かせる現在に至るのであった。





追記︰
分かりにくい、読みづらい等の意見や感想ありましたらTwitterで教えてくださると嬉しいです!

仮病は病気

仮病という病気について

 
「元気だけど、お休みする」

そんな体験をしたことはありませんか?
もしかしたらそれは仮病かもしれません。
この病気は医学的には認められておらず、仮病で「お休み」をすることを世間では許してくれないので困っている人が続出しています。

仮病とは、どんな病気なのでしょうか。
一緒に解明してしてみましょう。

 

 

仮病の特徴は

主に倦怠感が初期症状で、体調が悪いところを探そうとしますが、見つかりません。

 

発症する理由

  • 人間関係
  • 私的理由
  • ストレス
  • なんとなく

などが 考えられます。

 

仮病の行動パターン

行動パターンは二極化します。
家でゆっくりしているか、
私的理由を抱えてどこか楽しい場所へ行きます。

 

症状レベル

仮病はいくつかに分けることが出来ます。

「初期仮病」
この患者は、今にも死にそうな声で連絡すべき人に連絡して、次の日にはケロっとしてるのが特徴で、仮病にまだ慣れておらず罪悪感を感じます。

「追求型仮病」
この患者は、クオリティを追求します。
体の代謝を上げてから体温を計ったり、水風呂で熱を出したり、ブルーベリーを食べて口の血色を悪く見せようとします。この患者を見抜くことは難しいとされています。

「解放型仮病」
この患者は、自分が仮病であることを隠しません。罪悪感がなく、なぜか誇らしげです。

「妄想仮病」
この患者は、毎日どこかしらを不調にすることができます。プラシーボ効果です。


 

似たような現象

死んだふり

これは動物や虫にみられる症状です。
死んだふりが終わるといつものように活発になる様子は人間の「それ」を連想させられます。
欺くという点では一致していますが、本気度の違いに魅せられるものがあります。

不慮の事故

これは仮病が派生したもので、
身内や親戚を不慮の事故だと 勘違いして「お休み」をしてしまいます。
頻繁にこの症状がでると、第三者からは「呪われてる」ように見えます。

最後に

犬ですら仮病を使うのですが、その理由が「かまってほしい」という 不純の欠片もない心を見習いたいものですね!

梅雨に興味を持ってください。

梅雨ですね

毎年、恒例行事になりつつある「梅雨」ですが、
あまりにも人気が無いので廃止にすべきと、天然パーマの人達が抗議をしている姿を見るのがこの時期の風物詩ですね。
ちなみにスースは 天然パーマに憧れてます。


梅雨はジメジメしていて不愉快になりがちですが、
そんな人に朗報です!とは なりません。
雨が飴に変わります!とも なりません。
現実甘くないですね、アメだけに。

こんな しょうもないことを言ったとしても「梅雨だからね?」という、ひと言を添えれば スベったことも納得してくれる世の中です。
梅雨は便利なアイテムなのです。


湿度のお話

テレビのニュース番組で湿度120%とかデタラメなことを言ってる、お天気お姉さんがチラホラ出てくる時期でもありますが、
どうやらデタラメなことを言ってるのは私の方でした。
湿度120%って聞いたら、
「もう 水じゃん!」って思うんです普通は!
純粋な心の持ち主はそう思うのです。
まあ そんなことはどうでもいいのです。
問題は湿度120%のことです。
これを簡潔に説明してみます。

湿度が120%だとすると
20%は気体として保てない。
つまり
この20%が窓ガラスを曇らせる犯人です。

ざっくりと説明しました
ついに犯人が見つかったので安心して寝れますね。


きっとお天気お姉さんは、汗をかいてる人に
「うわっ 水分120%じゃん」
とか言うのでは なかろうか。


降水確率のお話

「今日の降水確率10%って言ってたじゃないの!」
おやおや、どうやらゴルフを嗜む おじさまが怒っていますよ。
お天気お姉さん、また やらかしましたね?
と、言いたいところですが、
お天気お姉さんは間違えていないようです。

降水確率について簡潔に説明します。

強い雨が降っていたが、隣町は晴れていた」
この過去のデータを元に作成した降水確率は50%です。
考え方としては、
降るか降らないかの確率ではなく、
全体で見たとき どれだけの地域に雨が降る確率か。

ざっくりと説明しました。
自分だけでなく周りも考えるとは余裕のある大人の考えですね。


お天気お姉さんついにやらかす

テレビのお天気コーナーでこんな発言を耳にしました。
「天気が悪くなるので注意してください」
雨が降ることを「天気が悪い」と表現したのです。

スースは勝ちを確信しました。
雨を「悪い」とは思わない人がいるのです。
例えば

  • 農家さん
  • 相合傘をしたくてしょうがないカップル
  • タツムリ

など

そのことから
業界では「天気が悪い」という表現はタブーだとされています。


こんな小さい指摘をして、自分の小ささに気づかされるスースでした。


一方その頃 自然界では

は暴風雨のとき
普段は食べられる側の鳥と
普段は食べる側の鳥が、協力して難を逃れることがあるようです。

アリは雨が降る前に巣にフタをします。
水が浸透しても水が溜まらない構造になっています。

アリに 知能を抜かされてる気がして悲しくなり、私の目に梅雨が訪れたことは言うまでもない。

左利き取扱説明書

はじめに

この度、「左利き」への関心ありがとうございます。
「左利き」を相手にする前に、読んでいただくことをおすすめします。
尚、「左利き」が異常な行動をする場合や紛失等の相談は一切受け付けておりません。
 


【もくじ】



左利きとは

左を主に使うことです。


左利きの個体差

人によって「左への依存度」が違います。
右に対応できるタイプも存在しており、「右利きのふり」をした左利きがいます。
見分ける方法は諸説ありますが、本人に直接聞くのが一番です。
以外にも素直に教えてくれるはずです。
 

 

左利きの感情の変化

特定の場所やモノを使用するとイライラや恥ずかしさを覚えます。
自販機・駅の改札などで もたつきます。
ハサミ・調理道具のオタマ・缶切り・急須などでイラつきます。

このような場面に遭遇したら、あたたかい目で見守るか作業を代わってあげましょう。
 

左利きを褒めてはいけない

褒めてしまうと、「他人とは違う特別な人間」だと勘違いして調子に乗ります。
左利きなだけで特別でもなんでもないので安心してください。


左利きは悩んでいない

左利き特有の不便さはありますが、基本悩める自分に酔っています。
そこまで気にしていないので「左利き」の悩みを語られたときは聞き流しましょう。


左利きとの食事の注意点

左利きの左隣に座るとヒジがぶつかります。
その時は、あなたも左手で食べることを心がけましょう。

 

左利きは天才扱いしてはいけない

天才やユニークだと思われがちですが、そんなことありません。
左利きなだけでハードルを上げられることがありますが、
ただの人間なので期待しないようにしましょう。


最後に

この取扱説明書は、左利きのスースが独断と偏見で作成したものです。ご了承ください。

 

 

 

未来から来た記事

世間は、受験シーズンに入り「暗記パン」の売り切れが騒がれていますね。

実は筆者も学生時代は、暗記パンにはお世話になっていました。

なので、今回は「暗記パン」について書こうと思います。

 

暗記パンの発端

パン工場を運営するB社長は、契約書類に印鑑を押そうとしたところ 間違えて食パンを「ピターンッ」と押してしまい、勿体ないので食べたら書類の内容が頭に入ってきて書類の「欠陥」に気づき、詐欺師を捕まえたそうです。

その一件があり、B社長の製造する食パンには暗記能力を高めることが判明しましたが、いまだに「なぜ暗記能力が高くなるか」は解明されていません。

NASAの研究員も頭をかしげています。

 

暗記パンの新事実

最近の研究により、胎児にも効果があるという論文が公開されました。

ですが、生まれてきた子どもが相対性理論なんかを語り始めたら可愛げがありませんね。

 

暗記パン反対運動

暗記パンに賛成している人ばかりではありません。

反対派の意見としは「実力ではない」という人がいますが、反対派のほとんどの人は暗記パンが「手に入らない」ことへの不満が反対運動に繋がっているようです。

需要と供給のバランスが取れませんね。

 

原料価格の高騰

全国の麦のうち90%が暗記パンの製造に使われており、クッキーやビールなどの麦から出来るものはとてつもない価格になってしまいました。

暗記パンを高くすればいいのですが、それをすると貧富の差がますます広がることが懸念されるため、おてごろな価格で提供されているようです。これには政府も関係しているようで、小売価格の変更ができないようになっています。

 

食生活の変化

昔は「1日3食」という言葉がありましたが、現在は「1日3食パン」というライフスタイルが主流になりました。

それでもご飯の人気は根強く残っています。

麺は原材料の都合により、見かけなくなりました。

 

B社長からのひと言

取材をしていいかアポをとったところ、忙しいので無理とのことでしたが、

「いい記事を書いてくれ、私もいい生地を作るから」と、しょうもないお言葉をいただきました。ありがとうございます。

 

 

 

 あとがき

この記事が妄想で終わるこを願います。

便利を求め過ぎて、何かを失いそうですよね。

 

 

と、人間だったらこんなふうに書くのでしょうね。 

 人工知能ロボットより